![]() Diamonds Are Forever The Remix Album |
名前は知らなくても曲を聴けば記憶の底から曲が蘇りますよ!30年以上も前の歌声と素晴らしい最新のmix。彼女の歌声を聴き、ミックスを楽しんでください。 |
![]() 子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方 |
働くママです。いたずら盛りの男の子が二人います。つい忙しくてきつく叱ってしまう自分に自己嫌悪に陥いりそうな時、この本と出合い、助けられました。ほんとに目から鱗でした。読んでよかったです。CDがあるので通勤中に聞けるところが更に助かってます。読み返したくても育児中に本なんてなかなかゆっくり読めないですもんね、、、。特に私のような忙しいお母さんにお勧めしたいと思ってお昼休みに初レビューしてみました。育児に悩んでる人に是非読んでほしいです。 |
![]() 25時のイヴたち |
あまり期待してなかったので中古で購入したが、読んでみるとなかなか面白く、最後まで読みきった。この著者は他の作品でも見られることだが、家族、友人などに関してあまり幻想を持たず冷徹な感覚を持っているように思われる。また物語の筋書きが最後まで予想しづらく読んでいてワクワクさせる。ただ主人公の二人のメールのやり取りがやや長すぎでその部分は退屈した。男の読者が読むと男にはわからない女性の感性を垣間見れる気がする。この本の中では男は鈍感で部外者的な扱いを受けているようである。 |
![]() ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics |
ドラえもんは、老若男女問わず、誰もが楽しめる漫画だと思います。
そのコミックの英語訳付版ですので、意外に購買層は広い感じがします。 セリフに日本語と英語と、両方ちゃんと書かれてあるのがいいですね。 ただ、このシリーズを全巻揃えようとすると結構金額がかかります。 プレゼントなんかに最適かもしれません。 |
![]() アーネスト式プロポーズ [DVD] |
ラブコメディーなんだけど品のよい作品。リース・ウィザースプーンは可愛いけどグウェンドレン役フランシス・オコナーが素敵でした。コスチュームも超豪華。特にジュディ・デンチの派手さには目を見張る。コリン・ファースとルパート・エヴェレットはさすがにおじさんになったけど、正装がよくお似合いで、いかにも上流階級といった感じ。二人のウィットに跳んだ会話や歌が楽しい。個人的にこの作品の嬉しい収穫は、アルジー(ルパート・エヴェレット)の執事レイン役のエドワード・フォックス。『ジャッカルの日』を観て以来、きっとこんな老人にと想像したとおりの素敵な老紳士におなりでした。 |
![]() 生真面目―時東あみ1st.写真集 |
これは本当に買って損はないと思った。
時東ぁみさんの色々なメガネや格好や顔を楽しめる。 ミスマガジンだけあって美少女は頷ける。 次の写真集も十分期待出来るだろう。 |
![]() 昼下りの情事 (ニューマスター仕様) [DVD] |
後に名コンビとなるI.A.L.ダイアモンドが共同脚本家として初めて参加したビリー・ワイルダー監督の作品です。お堅い真面目男のイメージが強いゲーリー・クーパーをプレイボーイに、かつてのパリの色男のイメージが強いフランス人俳優モーリス・シュバリエを素行調査専門の私立探偵にしたところはビリー・ワイルダー監督のお遊びですね。モノクロ画面のオードリー・ヘップバーンがとても美しいし、”Mr.Franagan”という発音が初々しかったです。 |
![]() グラディウス ポータブル 公式ガイド ~レジェンド オブ I・II・III・IV・外伝~ (KONAMI OFFICIAL BOOKS) |
内容は攻略が半分、コラムやインタビューや資料といった読み物が半分。
攻略はあっさり目ですが、ポイントは押さえてあります。 そして、コラムがすごい!今までわからなかったことやトリビア的なことまでぎっしりで長年の謎が解けました。これを読むだけでも買ったかいがありました。 ただ、本が縦開きなので読みづらいのが玉にきずです。 グラディウスらしく隠し要素もありました。カバーを外すと... |
![]() Boxing Helena [VHS] [Import] |
女の子の手足を切断して自分のものに・・・ちょっと怖くてゾクゾク興奮もしてしまう設定。リンチの娘、ジェニファーが監督というのも燦然と輝いています。面白いのはヒロインに最初から最後まで頭が上がらない主人公という設定とエンディング。決して納得のいくラストではありませんが、これって作り手の罪の意識かも。まあ、夢物語としてはいいんじゃないかと思います。ヒロインの悪女、シェリリン・フィンが美しすぎ。 |
![]() ピクサー・ショート・フィルム&ピクサー・ストーリー 完全保存版 [Blu-ray] |
華々しいCG業界で成功続きのPIXERに見えるが、
その成功の裏に苦難に満ちたPIXERの裏側を垣間見ることが出来る。 本編の短編集よりも、2枚目のドキュメンタリー『PIXER STORY』が貴重でPIXERファンは必見。ロイ・ディズニー、スティーブ・ジョブスやジョージ・ルーカス、トム・ハンクス等のPIXERに対する貴重な話が聞けます。 |